おとなの予防接種
〇帯状疱疹ワクチン 帯状疱疹についてはこちら
!!令和7(2025)年度から、65歳の方などへの帯状疱疹ワクチンの予防接種が、予防接種法に基づく定期接種の対象になります!!
①乾燥弱毒水痘生ワクチン―7,700円(税込) 1回のみ
②シングリックス―22,000円(税込)/1回 *2回接種必要
〇肺炎球菌ワクチン
・成人用肺炎球菌ワクチン定期接種承っております。詳細はこちら
・上記対象外または前回接種より5年以上経過されている方で
接種を希望される方は↓
ニューモバックス―7,700円(税込)
肺炎球菌ワクチンは、初回接種から5~7年経過すると効果が大きく減る(抗体価が下がる)ことが報告されている為、5年後に2回目の接種が推奨されております。
〇A型肝炎ワクチン
エイムゲン―8,710円(税込)
日本では、ワクチンは2~4週間の間隔で2回接種します。24週間後に3回目の接種をすると免疫が強化され、5年間は有効といわれています。
〇B型肝炎ワクチン
ビームゲン0.5ml(10歳以上)―4,950円(税込)
成人におけるB型肝炎ワクチン接種は、「初回・1か月後・6か月後」の3回接種(1シリーズ)が基本です。獲得した免疫は15年間持続することが確認されていますが、B型ワクチンの効果は年齢と共に低下します。
〇日本脳炎ワクチン
ジェービックV―5,500円(税込)
成人における日本脳炎ワクチン接種は、1度目のワクチン接種から4週間後に2回目の接種を行います。3回目の接種は1年後になりますが、2回の接種でも基礎免疫を獲得できるため赴任などで時間がない方でも2回は接種しておくようにしましょう。